
海外「さすが日本の主将!」遠藤航がドイツ戦で残したスタッツに海外大騒ぎ!(海外の反応)
遠藤航 vs ドイツ
— カルマ【サッカーニュース】 (@KarmaFootball22) September 9, 2023
- 35/40 パス成功(88%)
- 3/5 ロングボール成功
- 4/4 勝利タックル
- 2 インターセプト
- 7/13 地上戦勝利 pic.twitter.com/JNiqbnljtV
関連記事
海外「衝撃的!」日本がドイツに4-1で完勝して海外大騒ぎ!(海外の反応)
海外「涙が・・・」日本の選手を抱きしめるクロアチア人選手に海外が感動!(海外の反応)
海外「漫画家を雇え」FIFAが投稿したアメコミ風日本代表に海外興味津々!(海外の反応)
海外「ドイツ憤慨」日本戦でスペインの名選手が見せた表情が話題に(海外の反応)
・ドイツ戦の遠藤航: 最多デュエル勝利数(7) - 4/4タックル完遂 - インターセプト2本 - ボール奪取6回- パス成功率88%。 ベストメンバー相手でもやれる!
・しかも相手はドイツ。
・↑あ、でも4-1...相手はリヒテンシュタインではなくドイツだ!
・彼はしっかりしていたし、日本もそうだった。とてもオーガナイズされていた。
・唯一の心配は、彼がダブルボランチという異なるシステムでプレーしたことだ。
・蒼きサムライは常に怪物だ。
関連記事
日本対スペインの試合を観戦するイニエスタの表情が海外で話題に(海外の反応)
・我々にとって本当にいい選手になると思う。
・とてもいい選手だが、今シーズンの先発出場はほとんどないような気がする。
・キャプテン翼から飛び出してきたような男だ。いい時代だ。
・日本代表のスターティングメンバー11人のうち、日本のクラブでプレーしている選手が1人(キーパー)しかいないのは凄いことだと思う。日本はワールドクラスの選手を輩出している。 多くの国がそうだが、私は日本が正当な評価を受けているとは思っていなかった。
関連記事
海外「日本を挑発」浅野のスピードに負けない独DFの独特な走り方が海外で話題に(海外の反応)
・最近のドイツはボロボロで、彼らを打ち負かすには大したことはない(ここ5試合で4敗)。遠藤はいいプレーをしたが、ドイツは彼にベストのプレーを見せるように要求さえしなかった。
・さすが日本の主将だ。
・クロップが遠藤の復帰をどのように歓迎するのか、私には想像がつく。遠藤を見るやいなや、クロップは大笑いし、結果はあまり好ましくないが、彼のパフォーマンスは大好きだと冗談を言うだろう。
関連記事
海外「1-0は危険なリード」日本の選手たちの試合後の発言に海外興味津々!(海外の反応)
・ドイツは現在、ベストには程遠いが、彼は素晴らしい。
・ドイツ人としては、遠藤がポジティブな結果をリバプールに持ち帰ることができ、この敗戦がドイツに新しい監督が誕生することを意味するものであることを願っている。でも、ドイツに勝つと、まるで世界最高のチームを倒したかのように喜ぶのはおかしな話だ。我々は非常に悪い。
関連記事
海外「結果を予測していた?」日本戦の前にドイツ代表が撮った集合写真に海外興味津々!(海外の反応)
・遠藤の活躍は嬉しいが、最近のドイツはベストには程遠い。
・なぜ彼が良くないかのように振る舞っているのか本当に理解できない。
多額の金額で獲得した若手じゃないから?
・↑その通り。
・↑それから彼は日本出身だから。歴史あるサッカーの血統を持つ国ではない。
・↑確かに彼らはヨーロッパの巨人ではないが、立派な歴史と面白いリーグを持っている。