
海外「普通じゃないな」北朝鮮でのプレミアリーグ放送事情に海外びっくり仰天!(海外の反応)
北朝鮮がトットナム戦を「放送禁止」 金正恩総書記はマンUが「お気に入り」=英紙報道|東スポWEB https://t.co/dInK9uwvmr
— 東スポ (@tospo_prores) February 15, 2025
・金正恩はトッテナム、ウォルバーハンプトン、ブレントフォードの試合を北朝鮮の国営テレビで放映することを禁止した。韓国人選手が出場する試合を放映することを許していない。プレミアの試合は試合実施から4ヶ月後に、夕方のニュースの直前に放送される。
・プレミアリーグの試合を放送してるだけでも驚きだよな。たとえ4か月遅れでもさ。
・最近YouTubeで北朝鮮の典型的な1日を紹介する動画を見たんだけど、古いユベントス vs PSVのチャンピオンズリーグの試合を放送していて驚いたよ。 まあ、ユベントスなら分かる気もする。過去に北朝鮮の逸材がプレーしていたことがあるしな。 それに、2010年代初めにブンデスリーガの放映権を買って、ケルンの試合だけを放送していたこともあるらしい。 ちょうど鄭大世が在籍してた時期だったからね。あの頃の北朝鮮の人たちは本当に大変だったと思うよ。
・↑鄭大世?久しぶりに聞いた名前だな。でも彼、ケルンではほとんど試合に出てなかっただろ? ボーフムでの試合の方が見たかったな。デビュー戦で2ゴール決めたんだよ。
・小さな国が自国の人気選手が移籍したリーグの放映権を買うのはよくあることだよな。特に驚くようなことでもない。
・北朝鮮は普通じゃないからな笑
・北朝鮮がプレミアリーグを自国リーグだと主張して、選手たちは北朝鮮が大好きな外国人だと言えばいいんじゃないか?
・北朝鮮の人たちが無料でプレミアリーグを観れるって?
・別世界だな。
・プレミアリーグのチャンピオンが新シーズンが始まった後に決まるんだな。
・↑北朝鮮の視点から見れば、そういうことになるな。
・北朝鮮の人たちがスパーズのゴミみたいなシーズンを見ずに済むって? 彼は意外と悪い奴じゃないのかもな…。
・この前「悪の独裁者がやった良いこと」っていう動画を見たんだけど、スターリンやサダム・フセインが識字率を大幅に向上させた話や、 チンギス・ハンが征服地で信教の自由を認めてた話が出てたんだよな。 これもそれに当てはまるな。
・↑信教の自由、識字率の向上、スパーズを見なくて済むこと。 すべては人類のためだな。
・北朝鮮の人たちはあと4か月間、史上最高の選手・アントニーを見ることができるんだな。
・ってことは、北朝鮮の人たちはまだアーセナルが優勝争いしてると思ってるのか?
・北朝鮮ではまだシティの方がノッティンガム・フォレストより強いと思われてるのか。
・俺、北朝鮮に行って「俺は未来から来た」ってみんなに言いたいわ。
・北朝鮮に行って試合結果に賭けるのめっちゃ面白そうなんだけど笑
・↑お前、金正恩の最大の収益源を発見しちまったな。
・ルーカス・パケタが今まさに友達に電話してるぞ。
・今日、俺は北朝鮮人になった気分だ。
・北朝鮮ではまだチェルシーも優勝争いしてることになってるんだな笑
・少なくともマンUの現状については最新情報を知ってるんだろ。
・いや、北朝鮮のマンUファンはまだテン・ハーグ解任にブチ切れてる最中だぞ。
・まだテン・ハーグが監督やってるのか?
・北朝鮮ではまだ4か月後にラ・リーガ版アントニーが見れるのを待ってる状態か。
・金正恩ってマンUファンじゃなかったっけ?
・↑どうせもうチーム変えてるだろ。
・やっとこいつを嫌う理由ができたわ。