
アーセナルファン「東京のサッカーショップで意外な選手のユニフォームを見つけた」(海外の反応)
Tokyo Soccer Shop. Not the name I was expecting to see, honestly.
byu/VeryLongSurname inGunners
・東京のサッカーショップにて。正直その名前を見かけるとは。
・メッシってルイス・スケリーのためにプレーしてるようなものだ。そんくらいデカい存在ってこと。
・うちの友達とメッシのこと「メジャーリーグサッカー」って呼んでるんだよね。チェルシーファンの友達が、メッシのこと調べて出てきた情報をランダムに送ってくるんだ。
・ルーニエル・スカレニー、アルゼンチン代表監督ってことで合ってる?今月末にそこ行くから、店の場所知りたいわ。
・俺ら、マジで“ビッグクラブ”。
・てかさ、メッシって誰?
・ラウタロの名前、しばらく聞いてなかったな。
・最後に聞いたのは、ベルタが興味あるって報道されてた時だったな、笑ったわ。
・ユニフォームいくらだった?
・↑(スレ主)値段チェックしなかった、ごめん!
・レオ・メッソって書き間違えてるのもポイント高いな。
・場所どこか教えてほしい。
・あと数ヶ月で背番号3か5になると思うわ。
・↑49番のままでいてほしい気もする。アーセナル育ちって感じだし、あの番号はクラブ的にも特別感ある。
・みんなで49のチャント歌ってるし、このまま固定になるんじゃないかな。
・この子、あの無敗記録が終わった時には生まれてすらなかったのすごい。でも49のままでいてくれたら嬉しいな。
・彼もきっと49の重みをわかってると思うよ。どの番号にしても、アイコンになるのは間違いない。
・年齢の話やめてくれ…急に歳感じたわ。
・↑その記録が終わった時、俺は今の彼くらいの歳だった。わかるわ、その感じ。
・完全に同意。てかメッシって、ヨーロッパ出てから空気だよね。
・メッシもラウタロも、あそこにあるとは思ってなかった。
・あの店めっちゃよかったよ。数週間前に行ったけど最高だった。行った時は3rdユニにナワネリの名前入ってたわ。
・↑値段はいくらだった?
・↑そんな高くなかったと思う。正規ユニなら海外だとこれくらいって感じ。たぶん1万円ちょっとくらい?
・9歳の息子にFC東京のユニ買ったけど、3000〜4000円だったし、イギリスとそんなに変わらない感じかな。
・日本人すら冨安のこと忘れてるっぽいな。
・↑トミヤス?誰?
・ルイス・スケリーの49番、マジでカッコいい。
・なんかルーキーカード感あるよな。
・スパーズのユニは全部ワゴン行きで。
・去年のユーロのとき、新宿店にはサカとライスのイングランドユニ置いてあったよ。こういうショップは毎回寄るけど、値段高くて結局買わない。
・これってちゃんとした正規ユニなの?
・↑日本でニセモノ探すのは結構難しいと思う。間違ってたらごめん。
・そうか、いいね。数週間後に日本行くんだけど、レトロユニ探すの楽しみにしてるんだ。
・ここは原宿にあるサッカー専門の大きな店だよ。全部正規品の新作。